ANCHOR RHM9 バナナ号が愛車。ホノルルセンチュリーライドを走りたいなぁ~。来年は行くぞ!
Posted by IGA - 2007.07.23,Mon
乗る気持ちが萎えた・・・。
前輪のタイヤがスローパンクしていたようだ。
空気を入れると、スーと空気の漏れる音。
小さなガラス片が刺さっていた・・・先日の立ち漕ぎ地獄の時にやってしまったようだ・・・。
何とか家までもったとはいえ、パンクが多いなぁ。
前輪に関しては、傷も多くトレッドパターンも見えなくなっていて“交換かなぁ”と思っていたので諦めるが、チューブラーにしてパンクの頻度が猛烈に上がった。
タイヤだってVittoria CORSA EVO CXだから耐パンク性能が高いし評判も悪くないのだが・・・乗ってる奴がヘタレ・・・チューブラーは向いていないのか・・・。
Continental Grand Prix 4000 は、1回もパンクしたことなかったぞ。。。
クリンチャーに戻すかなぁ・・・。
今あるホイールは、Bontrager Selectだけ。
追々ローラー台を買ったら使おうかと思って保管してあるもの。
Mavicには興味ないし、Fulcrumは親方カンパだし・・・そうなるとShimanoかEaston?
DuraAce WH-7801-SLは、もうすぐ後継機WH-7850-SLが出るので安くなってるのかな?
クリンチャーも使えるが、チューブレス(って言っても、HUTCHINSON FUSION2しかないみたいだけど)が使える。
耐パンク性能っていう意味では、チューブレスは最右翼?
どうしようか悩んでおります。。。
PR
Comments
無題
いゃ~ ほんとにパンク多いですねぇ。
パンクしやすいタイヤというのは、要するに異物を拾いやすい(逆に言うと、グリップが良い ?)タイヤってことなんでしょうか ?
私は走行後には必ずタイヤに異物が刺さっていないかどうか点検してるんですけど、今使ってるタイヤ(パナレーサー バリアントEV2)は1700km走行ですが、小さな異物が刺さっていたことは今までないです。(※鋭利な大きな物体を踏んでパンクしたことはありますが・・・)
パンクしやすいタイヤというのは、要するに異物を拾いやすい(逆に言うと、グリップが良い ?)タイヤってことなんでしょうか ?
私は走行後には必ずタイヤに異物が刺さっていないかどうか点検してるんですけど、今使ってるタイヤ(パナレーサー バリアントEV2)は1700km走行ですが、小さな異物が刺さっていたことは今までないです。(※鋭利な大きな物体を踏んでパンクしたことはありますが・・・)
そうかも知れない
それでも、カーボンホイールは神経を使うので、WH-7801-SL、いってみます。
というか、この間の下りの恐怖がトラウマで・・・アルミの方が向いているような気がしますので・・・(苦笑)。
レーサー気取りは飽きました(笑)。
というか、この間の下りの恐怖がトラウマで・・・アルミの方が向いているような気がしますので・・・(苦笑)。
レーサー気取りは飽きました(笑)。
Post a Comment
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
♂・東京下町在住のIGAです。
荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。
ホノルルセンチュリーライドに出たい!
好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。
SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
最新コメント
最新トラックバック
リンク(自転車)
- メーカーsite -
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
リンク(ロードレース)
- ロードレース系site -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
リンク(その他)
アーカイブ