ANCHOR RHM9 バナナ号が愛車。ホノルルセンチュリーライドを走りたいなぁ~。来年は行くぞ!
Posted by IGA - 2007.09.17,Mon
今日は、武蔵野サイクルクラブの方々と吉祥寺で待ち合わせ、福生にある石川酒造までポタリング。
武蔵野サイクルクラブのメンバーでもあるちょろひげさんのお誘いだったわけですが、当のちょろひげさんが現れず・・・339メンバーが事故のためとの連絡・・・今はそのメンバーが誰で日記もUPされ、幸いにも骨折などの大きな怪我ではないとのことで一安心ですが、その時は誰なんだろうと心配してしまいました。
さて、まったく借りてきた猫状態のままスタート(苦笑)。
名前も数名しか覚えらなかったわけですが(^^;)、みなさん気さくな方々で“大人のポタリング”を楽しめました。
参加はなりませんでしたがご紹介していただいたちょろひげさん、ありがとうございました。
帰りは、暑いため日陰の少ない多摩サイを避け皆さんは戻られたのですが、私は多摩サイを走る機会がほとんどないため、行ってみました。
ヤマトユキさんが多摩サイ脇にご自宅があるため、2人で多摩サイへ。
ご自宅を過ぎても、“この先はちょっと分かりづらいので”と言いながら、かなり先まで道案内をしてもらい大変助かりました。
その後、向い風がかなり強くなってきました。
トライアスリートが抜いていったので、彼をペースメーカーにして走る。
淡々とペダルを回し、前半のポタリングモードから練習モードへ・・・。
一般道に入って、前を行くMTB(彼は普通に左車線を走っていました)にクラクションを鳴らして蹴散らしたベンツにすごくムカムカし、追走。
55km/h・心拍数180でもがいてみたのですが、ベンツ速え~!
シェア・ザ・ロードだろ。
高級車に乗ってるのは偉いのか?
とちょっと最後は熱くなったりしましたが、楽しい石川酒造ポタリングでした。
PR
Comments
今日
以前IGAさんとは江戸川の鴨鍋の際にお会いしましたね。
鴨鍋の時は確かヒレ付きのマドンだったかと記憶するので自信がなかったのですが・・・
今日多摩サイの中央高速そばの自販機で飲み物を買っておられませんでしたか? 黄色いRHM9は珍しいのでそうかな_?と思ったのですが・・・
武蔵野サイクルクラブには一度だけ顔を出したことがあるのですよw。 それはチョロヒゲさんが初参加の時だったけかな~
鴨鍋の時は確かヒレ付きのマドンだったかと記憶するので自信がなかったのですが・・・
今日多摩サイの中央高速そばの自販機で飲み物を買っておられませんでしたか? 黄色いRHM9は珍しいのでそうかな_?と思ったのですが・・・
武蔵野サイクルクラブには一度だけ顔を出したことがあるのですよw。 それはチョロヒゲさんが初参加の時だったけかな~
あらまぁ
>foigrasさん
“黄色いRHM9は珍しい”との書き込みが、ちょっとうれしいです。
荒サイだとよく声をかけられたりするのですが、さすがに多摩サイには知り合いが少ないので油断していました(笑)。
下流に向っていたのですか?
風がきつかったので、引いて欲しかったぁ(笑)。
次回お目にかかるときは、ぜひ自信を持ってお声をおかけください<(_ _)>。
>Takeさん
自転車なのでお酒は無しで、蕎麦を食べました。
おいしかったです。
そうですよね、無謀な車を追っかけちゃね・・・反省、反省。
“黄色いRHM9は珍しい”との書き込みが、ちょっとうれしいです。
荒サイだとよく声をかけられたりするのですが、さすがに多摩サイには知り合いが少ないので油断していました(笑)。
下流に向っていたのですか?
風がきつかったので、引いて欲しかったぁ(笑)。
次回お目にかかるときは、ぜひ自信を持ってお声をおかけください<(_ _)>。
>Takeさん
自転車なのでお酒は無しで、蕎麦を食べました。
おいしかったです。
そうですよね、無謀な車を追っかけちゃね・・・反省、反省。
無題
石川酒造はお蕎麦のおいしさだけじゃなく、場所の雰囲気がいいですよね。
しかし都内サイクリングでお蕎麦を食べるなら私のいち押しは深大寺です。
植物園裏門真ん前の蕎麦屋が絶品!
自転車乗りつけて食べられます。
しかし都内サイクリングでお蕎麦を食べるなら私のいち押しは深大寺です。
植物園裏門真ん前の蕎麦屋が絶品!
自転車乗りつけて食べられます。
Post a Comment
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
♂・東京下町在住のIGAです。
荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。
ホノルルセンチュリーライドに出たい!
好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。
SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
最新コメント
最新トラックバック
リンク(自転車)
- メーカーsite -

SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
リンク(ロードレース)
- ロードレース系site -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
リンク(その他)
アーカイブ