体重推移:12月10日 68.2kg → 12月21日 67.0kg (-1.2kg)
体重の落ち方が大きすぎるようですが、理論値との誤差はほとんどありません。
予測どおりの変化です。
体組成計を使い、筋肉量や脂肪量を測るといたって標準的な自分が見えてきます。
目標体重は欲をかいて60kgに設定しています(最低でも標準値62.8kgはクリアーしたいところ)。
60kgの人間に1日に必要なカロリー量は、1500kcal。
この値は、60×25で導き出されます。
実際は、基礎代謝+運動消費カロリーですから、もう少し多くのカロリー消費されます。
この20日間の記録を見る限り、体重×25の値を消費量の70%と仮定すると、実際の減量値とほぼ合致するようです。
1500÷70×100 = 2142kcalを摂取すると体重の増減がありません。
じっくりと減量していくのであれば、この値以上の摂取を控え、適度な運動をすればOKです。
私の場合は、そこまで暢気ではないので、10%OFFの値、1929kcalを上限としています。
加えて、自転車で消費するカロリー量の半分を補給していきます。
これは昔教わったロードレースでの補給の基本です(今もそうかもしれません)。
30km/hあたりをキープしながら50kmを走破するなら(実際は2時間に満たない走行時間ですから食物の補給はしませんが・・・)、大好きなスニッカーズ1本ぐらい食べても大丈夫なわけですね(笑)。
20日間の数値を見ると、変な頑張りをしすぎたのか、目標値よりも摂取カロリー(食事):7475kcal + 消費カロリー:4782kcal = 12257kcalも下回ってしまいました。
脂肪に換算すると、1.7kgです。
理論値での体重目標68.6kgに対して、実際の体重は67.0kgで -1.6kgでしたから、差は100g以内でした。
人の体が計算どおりいくとは思えないのですが、計算上では3月末に60kgに到達する予定です。
はたしてどうなることやら・・・。
♂・東京下町在住のIGAです。
荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。
ホノルルセンチュリーライドに出たい!
好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。
SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -