ANCHOR RHM9 バナナ号が愛車。ホノルルセンチュリーライドを走りたいなぁ~。来年は行くぞ!
Posted by IGA - 2007.01.07,Sun
今日の風は凄まじいですね!
こんな日でも荒川走っている人がいるとすれば神ですね、拝んじゃいます。
シマノ 世界を制した自転車パーツ
世界シェア約80%を誇る自転車パーツメーカーのはじまりは、堺の小さな町工場だった。
常に“もっと使いやすい自転車”を考え続けてきた職人集団。
常識をうち破るSTIの製造、エアロでの挫折、MTBでの大ブレーク…国内外のライバルメーカーを超えて、名実共に世界一位となるまでのひたむきな道のり・・・。
DURA-ACEの製作秘話を中心にシマノの変遷と当時の自転車業界、レースの舞台裏が書かれている。
カンパ製品の材質を調べ、その中に不純物があるがために剛性や耐久性が高められていることを知る。
エアロ化を試みるが不評で、窮地に立ったシマノはユーザー重視へ方向転換し起死回生の大ヒットから生まれる73デュラ。
より使いやすくと“子供のおもちゃ”と揶揄されながらもSISをデュラにも導入し、今でこそ当たり前になるトータルコンポーネントの概念を貫きとおす。
あらゆるパーツがSTIの元に終結し、世界初の「デュアルコントロールレバー」を発表。 ついにはあのカンパですら、同様のシステムに移行していく・・・。
ツール・ド・フランスでの勝利!
♪風の中のすばる 砂の中の銀河・・・♪
と中島みゆきの歌が流れてしまいます(笑)。
感動しました、泣けました。
私個人としては、カンパは造形的な美しさは惚れ惚れするし、神聖なものという感じで憧れを通り越して、私が使うには恐れ多いとさえ思ってしまいます。
シマノ製品は庶民的な感じ(ユーザーライクと言うんでしょうか)で実用品として最高峰というイメージですね。
シマノファンもアンチシマノの方もぜひ読んで欲しい自転車本です。
こんな日でも荒川走っている人がいるとすれば神ですね、拝んじゃいます。
世界シェア約80%を誇る自転車パーツメーカーのはじまりは、堺の小さな町工場だった。
常識をうち破るSTIの製造、エアロでの挫折、MTBでの大ブレーク…国内外のライバルメーカーを超えて、名実共に世界一位となるまでのひたむきな道のり・・・。
エアロ化を試みるが不評で、窮地に立ったシマノはユーザー重視へ方向転換し起死回生の大ヒットから生まれる73デュラ。
より使いやすくと“子供のおもちゃ”と揶揄されながらもSISをデュラにも導入し、今でこそ当たり前になるトータルコンポーネントの概念を貫きとおす。
あらゆるパーツがSTIの元に終結し、世界初の「デュアルコントロールレバー」を発表。
ツール・ド・フランスでの勝利!
♪風の中のすばる 砂の中の銀河・・・♪
と中島みゆきの歌が流れてしまいます(笑)。
感動しました、泣けました。
シマノ製品は庶民的な感じ(ユーザーライクと言うんでしょうか)で実用品として最高峰というイメージですね。
シマノファンもアンチシマノの方もぜひ読んで欲しい自転車本です。
PR
Comments
神です・・・
今日、荒川大橋まで走りました・・・帰りは追い風で45km/h巡航・・・最高速度51.7km/h・・・しか~し・・・横風にやられ・・・土手から落ちました・・・もうイャ~ン ←土手から落ちたショックで、おかまキャラになってます・・・
おかげさまで・・・
落ちたのは御成橋下流約1kmのところだったと思います。土手は草地でしたので体も自転車もなんともありませんでしたが・・・上江橋を過ぎたあたりで人通りが多くなったので、ベルを鳴らそうとしたら・・・ナントォ・・・ベルが無くなってました・・・トホホ・・・(;´д` )
それにしても、すごい横風で 前を走る自転車を見たら・・・右に5度くらい傾きながら走ってましたね・・・
それにしても、すごい横風で 前を走る自転車を見たら・・・右に5度くらい傾きながら走ってましたね・・・
w(°o°)w おおっ!!
>らんぱぱさん
あの風の中、行ったですかぁ~~~!
しかし、土手から落ちるって、(((p(>o<)q)))
平地で51kmっていうのもスゴ!
なにはともあれ、お体も自転車も怪我など
なくてなによりでしたね(^_^;
ちなみに、私はブログにも書きましたが、フ
レンド商会に突撃してました!
荒サイもいいですが、ああいうショップで自
転車眺めながらだべるのも良いかと思いまし
たよ~。
ちなみに、13(土)に荒サイ行くかもです(^_^)
あの風の中、行ったですかぁ~~~!
しかし、土手から落ちるって、(((p(>o<)q)))
平地で51kmっていうのもスゴ!
なにはともあれ、お体も自転車も怪我など
なくてなによりでしたね(^_^;
ちなみに、私はブログにも書きましたが、フ
レンド商会に突撃してました!
荒サイもいいですが、ああいうショップで自
転車眺めながらだべるのも良いかと思いまし
たよ~。
ちなみに、13(土)に荒サイ行くかもです(^_^)
いつも有難うございます。
アドバイス有難うございます。自転車選びなのですが、IGAさんのバイクについての話とバイク以外に10万円程度かかること等、今のところ、やはりカーボンバイクが欲しいということで5000にしようと思います。マドンはやはり予算の関係で・・・(この10万円の差が大きいですね・・・)。いろいろ相談に乗っていただきありがとうございました。少しずつ勉強していき、ロードにも慣れてきて、またマドンも考えたいと思います。またそれ以外の自転車用品についても教えていただけたらありがたいです。またご相談させていただきたいと思っておりますのでよろしくお願いいたします。
へぇ。。。
何気に装着しているパーツですが
いろいろ開発の苦労があるんですね・・・
(当たり前か・・・)
もう少し勉強しなくちゃ、ですね。
でも機械モノ、苦手なんですよ~
雑誌とか見ても全然アタマに入らない ^^;
いろいろ開発の苦労があるんですね・・・
(当たり前か・・・)
もう少し勉強しなくちゃ、ですね。
でも機械モノ、苦手なんですよ~
雑誌とか見ても全然アタマに入らない ^^;
メカフェチかも・・・
>akasakaさん
はじめまして。
走ること自体の勉強にはなりません(笑)。
メカオタ気質が少しでもあるなら、めちゃくちゃ面白い本ですよ。
ぜひ!
>あっちさん
大事に扱う気持ちになれれば、きっとモノでも私たちを助けてくれます。
という変な信条を持ってまして・・・。
気に入ったものを買う!
モノにも愛情が伝わりますよ。
愛車を手に入れたら、自慢しに来てくださいね!
>あいさん
たまらん!
開発の過程や動作のギミックを考えるとワクワクしてしまうのです。
知ったからどうだっていうんだ?ってことも多いんですけどね(笑)。
はじめまして。
走ること自体の勉強にはなりません(笑)。
メカオタ気質が少しでもあるなら、めちゃくちゃ面白い本ですよ。
ぜひ!
>あっちさん
大事に扱う気持ちになれれば、きっとモノでも私たちを助けてくれます。
という変な信条を持ってまして・・・。
気に入ったものを買う!
モノにも愛情が伝わりますよ。
愛車を手に入れたら、自慢しに来てくださいね!
>あいさん
たまらん!
開発の過程や動作のギミックを考えるとワクワクしてしまうのです。
知ったからどうだっていうんだ?ってことも多いんですけどね(笑)。
Post a Comment
ブログ内検索
カレンダー
カテゴリー
プロフィール
♂・東京下町在住のIGAです。
荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。
ホノルルセンチュリーライドに出たい!
好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。
SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
最新コメント
最新トラックバック
リンク(自転車)
- メーカーsite -
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
リンク(ロードレース)
- ロードレース系site -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -
リンク(その他)
アーカイブ