忍者ブログ
ANCHOR RHM9 バナナ号が愛車。ホノルルセンチュリーライドを走りたいなぁ~。来年は行くぞ!
[214] [213] [212] [211] [210] [209] [208] [207] [206] [205] [204
Posted by - 2025.02.02,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by IGA - 2007.05.12,Sat



佐渡の調整(というかアップダウンを繰り返して210キロ走れるか不安なので・・・)で、養老渓谷 - 亀山湖周辺を走りました。

行きも帰りも、大型トラックが多くてシンドイ・・・。
しかも渋滞もあって、どうしても速度は落とすしかない。

行きは幹線道路で疲れてしまって、帰ろうかなぁと弱気になってしまいましたが、少年野球の練習に向うと思しき少年が、車の中から何やら叫んでいる・・・“がんばって!!”と応援をもらいました(笑)。
手を上げて答えると、引きちぎれんばかりの体を乗り出しながら手を振っていました・・・何が彼をそうさせているのかは謎です(笑)。

それほど長くはないですが、アップダウンが続く。
景色も山間部の田畑が美しいし、杉や竹の林が圧巻です。

埼玉方面よりは、現地までの距離も短く、登坂の距離もあるので、かなり気に入っています。
今日はメイン街道を走りましたが、横道もあるのでまた行ってみようと思います。

走行距離:199.2km
平均速度:24.8km/h

PR
Comments
約200km
を峠込みで、その平均速度はさすがです。私は昨日山中湖へ行きましたが、もうバテバテでしたぁ~

 ところで、IGAさんの輪行バッグは確かオーストリッチのロード320だったような気がしてますが、あれはたたんだときにボトルケージに収まるんでしょうか ?
Posted by らんぱぱ - URL 2007.05.13,Sun 10:04:27 / Edit
地元民より
こんにちは。

養老までいけば景色が良かったでしょう♪
市原の方の主要な道路(主に国道と名のつくやつ)
はトラックなど大型車両が多いですよー
近くにサイクリングロードをがあれば…(^-^;
Posted by being - URL 2007.05.13,Sun 11:42:30 / Edit
千葉は良いですよ
>らんぱぱさん
山中湖とは恐れ入りました。
しかも帰りは輪行。
私だと“ご褒美”のくだりを楽しみたいところですが(笑)。
ハンガーノックになりかかったようですね。
ガッチリ補給しながら、踏み踏みしてください。

輪行袋ですが、私のはロード220です(320よりちょっと薄いタイプ)。
これだと、ボトルケージに収まりますよ。

>beingさん
幹線道路は大型車両(しかもトレーラー系のなが~いヤツ)が多いですよね。
しかも路上駐車が少ないからか、はたまた納品先が近いのか・・・左車線をガンガン走ってます(・・;)。。。

たどり着けば、最高に楽しいんですけど・・・東京から行く裏道ないかなぁ・・・。
Posted by IGA - URL 2007.05.13,Sun 13:51:26 / Edit
いよいよ佐渡
200kmですかぁ~。走りましたねぇ。

いよいよ今週末ですね。
再来週の土曜あたり、岩淵で土産話でも聞きた
いとこです(^_^)
#大島の件もあるし

房総は会社の定期使って千葉まで輪行でて走り
行こうかなって考えてます。
っていっても、まずは花見川CRかな(^^;
Posted by GURI - URL 2007.05.13,Sun 17:41:23 / Edit
GURIさんへ
天気だけが心配ですね。
楽しんできます。
写真を撮る余裕は・・・ないかな(笑)。

千葉まで輪行で出れるとストレスが少ないかも知れませんね。
その時は、ぜひごいっしょしましょう。
Posted by IGA - URL 2007.05.13,Sun 17:49:57 / Edit
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
天気予報

-天気予報コム-

-降水短時間予報-
プロフィール

♂・東京下町在住のIGAです。

荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。

ホノルルセンチュリーライドに出たい!

好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。

SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
イベント
富士チャレンジ200 2007/10/28(日)開催
ホノルルセンチュリーライド 2008/9/28(日)開催
最新コメント
[07/23 ななし]
[12/03 魔いぬ]
[01/11 rose]
[12/28 やじ]
[12/27 及原ムメイ]
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]