ハンドル幅420mmではやはり広すぎるので、400mmに戻す。
バーテープも再びブラックに。
次の休みは、13日(水)。
日の出とともに出発し、荒川大橋を目指すぞ!
長距離走るのは、今年はこれで終わりかな。
と思ったら・・・もしかして、13日も雨?
ルイガノTR1日記>>>TREK5000日記と、愛車をタイトルにして来ましたが、
今回BLOGタイトルを TREK三昧 に変更しました。
たびたびのことなので(・・;)、小さな声でおねがいですが、リンクして頂いてる方は、気が向いた時に変更してもらえるとうれしいです。
何故タイトルを変えたかって?
まあ、それは追々ということで・・・。
今日もいつもの荒川CR。
曇天で日が射していないので、体には堪えます。。。
それでも、シューズカバーをして、フルフィンガーのグローブだったから指先は大丈夫だったんですけどね。
長タイツの登場と相まって、ペースも悪くない。
終わってみれば、50kmをAV25km/hで走れて、平地でガシガシ踏んで50km/h出たし、大いに自己満足の朝走行でした。
走り出しはちょっとしんどいけど、走るのは冬でも楽しい。
自転車ネタとは違いますがお許しを・・・。
今日はあいにくの日曜日。
何故、あいにくかと言いますと今日は結婚記念日なのです。
結婚記念日はここ数年、ディズニー好きの妻の意向を反映して(笑)、ホテルミラコスタ(ディズニーシーの園内にあるホテル)に宿泊しています。
人ごみ大嫌いの私は、日曜日のディズニーなどまったく免疫がなく、金を積まれても行きたくありません。
で、今年は1日ずらして、12月4日宿泊となりました。
2日間(一泊)ディズニーで遊び呆けてまいります。。。
ハワイの時もそうですが、遊びに出かけると食べるので確実に体重が増えますから、2日間とはいえ油断できません(笑)。
そんなわけで、明日はいつもよりも早めに起床して、いつもの荒川CRで長めに走ってきます(70~80kmくらい)。
明日で購入から1ヶ月。
走行距離1300キロ。
猿じゃあるまいし・・・。
そこそこ長距離も走ってるし、朝練では50キロ走るから、こんなもんか。
月に500キロの目標だったけど、久しぶりのロードが楽しくって走り回ってました。
12月からは寒さとの戦いかぁ・・・。
東京は雪もほとんど降らないし、自転車乗りとしては幸せな環境と思って冬もしっかり踏んでいきます。
首の具合もだいぶ良くなってきたので、明日はスペシャのサドルTOUPEと交換したステムの具合をチェック。
サドルがバッチリ合うとうれしいんだけどなぁ・・・ステムはちょっとまたがっただけだと遠いと思ったけど、距離を走るとまた違ってくるのかな?
痛ててててっ!
くっ、首が右にも左にも動きません(。>0<。)ビェェン 。
二度寝したのが悪かったのかなぁ・・・これは参った・・・。
明日、明後日と東京は少し天気が悪いようなので、自転車乗りはパス。。。
>やじさん
榎本牧場はオススメですか?
行き方のご指導ありがとうございます。ぜひ、行ってみますね。
>オビワンさん
そうなんですか、あのあたりがオビワンさんの生息区域ですね(笑)。
往復して約45キロ、次回は荒川大橋まで行くつもりなので“いっぱいいっぱい”ですからその次に走ってみます。
>じゃにーずさん、joy_miyさん、あいさん
女性陣は洗車系が気になるようです。
風呂場といっても、マンションの小さなバスルームです。
泥汚れだけをさっさと流すだけですが、ベランダも狭いし外にバケツを持って出るのも面倒なんで、そうしてます。
妻も大らかといいましょうか、こういったことに無頓着なのか、“あっそ”といった感じでとがめられません(笑)。
>GURIさん
26日は仕事なのでキビシイなぁ・・・29日に荒川CR完走をするつもりですので、よろしければ途中まででもどうですか?
>えーじさん
そんなディープな雰囲気があるんですか?
けっこう物怖じしないで入っていく方なので、突撃してみます。
正直・・・がっかりだ。
もっとコンセプチュアルなものなのかと思ったら、ちょっとした商談会場といった感じで、一般の客の方は向いてないね。
明日、明後日はどうなのかなぁ・・・。
ヴァルベルデ選手とロドリゲス選手がピナレロブースにいたのが見れた(写真撮ったけど、超手ブレしてた。゚゚(>ヘ<)゚ ゚。ビエェーン )。
私は、ウルリッヒやバッソとも友だちです(笑)。
最近日本でもスタートしたMyspaceの話です。
向うのmixiって感じですが、アカウント数が1億人分以上(!)と半端ない。
画面に自由度も高いので、カスタマイズが好きな人にはいいかも。。。
動画もUPできるから、Youtube的な使い方もOK。
“友だちになりたいなぁ”と連絡をすると(ボタンぽちっ!)、”いいよ”と承認してもらえると自分のサイトの友だち欄に追加されるわけですね。
有名人が使っているケースが多いのも特徴です。
で、サイクルレーサーはいるのかなぁということで・・・。
そんなわけで、本人かどうかは微妙なのですが、バッソ、ウルリッヒ、ボーネンなどなど友だちが増えています(笑)。
まだ日本語版を立ち上げて間がないので、海外の方がメインですが、どこをどうたどってくるのか友だちになってくださいメールも来ますね。
バンドマン(もうすぐ日本公演があるヘビメタ系)やハワイのことを書いたからかサーファーの方(笑)、それと海外の自転車乗りさん。
けっこう楽しいです(英語使うのに疲れるけど・・・)。
インターナショナルなサイクリストを目指すぞ!なのか???
mixiのように招待制ではないのですぐはじめられます。
興味のある方はぜひ始めてみてはいかがですか?
MySpace日本語版 http://jp.myspace.com/
5日に行きます。
私は人ごみが大の苦手で、日曜日ということもあって期待半分なんですが・・・。
妻はというと、自転車用のバック(メッセンジャーバックのようなもの)が欲しいようで、参考になると楽しみにしています。
加えて、アウトレットパークにも行くらしい(たぶんこっちがメインか?)。
予定では、CYCLE MODEの後、午後からぼくらの小松崎茂展(これは妻の趣味・・・)に行くはずでしたが、それはまた今度らしく、COACHだのagnes b.だのと嫌~な単語を連呼しております。。。
明日は江戸川CR制覇をもくろみ、
こちらのサイトを参考に関宿城 までGO!
♂・東京下町在住のIGAです。
荒川・江戸川CRに出没中。
愛車はANCHOR '07 RHM9。
ホノルルセンチュリーライドに出たい!
好きな音楽は、ロックとクラシック。
ロックならプログレ、クラシックならオペラ。
SNS系もやっています。
CycleStyle Cafe
Mixi
SHIMANO
MAVIC
SELLE SAN MARCO
TIME
Gaerne
Selev
PEARL IZUMI
OGK
Polar
- Shop系site -
アスキーサイクル
bicyclinghub.com
- 自転車系site -
JCA official site
CycleStyle
自転車広場
ビスタリ ビスタリ
らんぱぱ の ロードレーサー日記
江戸川サイクリングロード
自転車探検!
TAKACHIHO NOTES
動くサイクリング地図 funride Map Navi!
ALPSLAB route -IGA-
- 自転車系blog -
NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・EquipeAsada
別府史之オフィシャルサイト
NOBILI Rubinetterie Menikini Cogeas international cycling woman team
沖美穂オフィシャル・ウェブ
cycle road race - J SPORTS STYLE
CYCLINGTIME.com
サイクリング Podcast~くりらじ~
mas ciclismo
cyclingnews.com
WomensCycling.net
CYCLING.TV
サイクルロードレース リザルトデータ
UCI ProTour
- ロードレース系blog -